Minnesota Timberwolves 91~92シーズン
狼91~92シーズン ジミー・ロジャースHCは、戦術以外でもビル・マッセルマンとは大きく違いました。 まず、ロッカールームや移動のバス内の雰囲気が変わりました。マッセルマン時代は「リーグで最も静かなロッカールーム」とも言われたようですが、今ではジョークや笑い声が聞こえるように。サム・ミッチェルはこの変化を歓迎しています。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 92年オフ
狼92年オフ まだNBAファイナルが行われていた6月頭、GMが代わりました。 【改革】 新GMは、ジャック・マクロスキー。 ジム・ブリューワーは、肩書き上はGMでしたが、実質的な人事はボブ・スタイン球団社長とオーナーのマーブ・ウォルフェンソンが行っていたようで、チーム史上初のちゃんとしたGMです。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 92~93シーズン①
狼92~93シーズン① オフの人事でラインナップは一新。 マイケル・ウィリアムスダグ・ウェストチャック・パーソンクリスチャン・レイトナーフェルトン・スペンサーorルーク・ロングリー 昨シーズンまでより、だいぶ強そうに見えます。でも、弱いんですね。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 92~93シーズン②
狼92~93シーズン② 弱いウルブズですが、成績の割に集客は悪くありません。このシーズンは過去最少でしたが、それでもリーグ7位でした。 【主力】 チーム最古参になったウェストは、80試合でキャリアハイの平均19.3点。3Pはシーズン通して2本しか決めず、FTも多くはなく、2点のFGで得点を稼ぐスタイルで頑張りました。年末のウォリアーズ戦ではこれまたキャリアハイの39点をマークしています。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 創設
狼創設 初代オーナーはマーブ・ウォルフェンソン、ハーベイ・ラトナーというビジネスマン。この2人はジョージ・マイカンの援助も受けており、以前にはスパーズやジャズの購入も試みていますが、そのときは失敗。87年にNBAが打ち出した今回のエクスパンション・プランで、晴れてオーナーとなりました。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 92~93シーズン②
狼92~93シーズン② 弱いウルブズですが、成績の割に集客は悪くありません。このシーズンは過去最少でしたが、それでもリーグ7位でした。 【主力】 チーム最古参になったウェストは、80試合でキャリアハイの平均19.3点。3Pはシーズン通して2本しか決めず、FTも多くはなく、2点のFGで得点を稼ぐスタイルで頑張りました。年末のウォリアーズ戦ではこれまたキャリアハイの39点をマークしています。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 93年オフ
狼93年オフ 今オフのウルブズは控えめです。 【ドラフト当日】 ・1巡目第5位でアイザイア・ライダーを指名。・フェルトン・スペンサーをジャズに出して、マイク・ブラウンを獲得。 ライダーは6フィート5インチ215ポンドのSG。ジェリー・ターカニアンの、UNLV時代最後の教え子のひとりで、爆発力のあるスコアラー。スピード、パワー、跳躍力、良いシュートタッチを兼ね備え、1対1に抜群に強いです。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 93~94シーズン①
狼93~94シーズン さて、書くのが面倒なシーズンです。 開幕5連敗スタートを切りますが、スターティングCをマイク・ブラウンにしてから調子が上向きに。11月半ばから(ウルブズにしては)勝ち始め、12月半ばにはなんと7勝10敗。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 93~94シーズン②
狼93~94シーズン② 移転問題でひとつ焦点となっているターゲット・センターですが、以前の記事でも触れたように集客はよいんですが、それは記録上。(特にこのシーズンなど)実際の入りはそれほどでもなかった、という説もあるようです(そっちの方が色々しっくり来ますが)。 因みにこのシーズンの集客数は、記録上は9位でした。 【トラブルメイカー】...
View ArticleMinnesota Timberwolves 94年オフ
狼94年オフ 移転問題も佳境です。 【遂にニューオリンズへ?】 5月上旬、ミネソタ州の議会が、「40ミリオン以上の額でターゲット・センターを購入する」という議案を承認しました。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 94~95シーズン①
狼94~95シーズン① 半年以上続いた移転問題は落ち着きましたが、それで戦力が上がるワケじゃありません。11月を1勝13敗と大きく負け越し、序盤からクリッパーズと最下位争いをする苦しいシーズンとなりました(クリッパーズは11月勝ち星なし)。 マイケル・ウィリアムスは左足の足底筋膜炎で、開幕3戦目をプレイしただけでシーズンアウト。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 94~95シーズン②
狼94~95シーズン② 昨シーズンまで、実際の入りはともかく、記録上は集客のよかったウルブズですが、このシーズンは27チーム中21位に低迷。「移転問題×一向に強くならない&スターもいないチーム状況」が原因でしょうか。 【主力】...
View ArticleMinnesota Timberwolves 95年オフ
狼95年オフ 創設以来苦しいシーズンを過ごしてきたウルブズが、ようやく変わりはじめます。 【5月11日】 アナウンス通り、ジャック・マクロスキーが引退。そして、ケビン・マクヘイルがバイス・プレジデント、その友人であるフリップ・サウンダースがGMにそれぞれ就任しました。...
View ArticleMinnesota Timberwolves 95~96シーズン①
狼95~96シーズン① 新シーズンは主にこんなスタメンでスタート。本来PFのググリオッタを活かすためか、レイトナーをCにスライドさせました。 テリー・ポーター/マイケル・ウィリアムスアイザイア・ライダーサム・ミッチェルトム・ググリオッタクリスチャン・レイトナー...
View ArticleMinnesota Timberwolves 95~96シーズン②
狼95~96シーズン② 今振り返ると、このシーズンには来シーズン以降の布石が色々あるんですが、当時の自分は“ガーネットってなかなかやるなぁ”と思ったくらいで、すぐプレイオフに出られるようなチームになるとは思っていませんでした。 【主力】 ライダーは75試合で平均19.6点。昨シーズンからほぼ横ばいですが、2年連続リーディング・スコアラーとなりました。...
View ArticleMilwaukee Bucks 92年オフ
鹿92年オフ昨年13シーズンぶりにプレイオフ進出を逃し、チーム史上3番目に悪い成績に終わったバックスは、このオフ大掛かりな再建に乗り出します。 【まず新HC】...
View ArticleMilwaukee Bucks 92~93シーズン
鹿92~93シーズン 再建モードに突入した上、予想外の怪我人まで出てしまったバックスでしたが、意外にもスタートは好調☆ [エリック・マードック&ブルー・エドワーズの元ジャズコンビ、アルビン・ロバートソン&フランク・ブリコウスキー、ルーキーのアンソニー・エイベント]という新鮮なスターターで、リーグトップタイとなる10勝3敗という開幕ダッシュに成功しました。...
View ArticleMilwaukee Bucks 93年オフ
鹿93年オフ 再建2年目のオフはまずロゴのリニューアルから。ユニフォームも新しくなります。人事面では、ドラフト前にブルー・エドワーズとの契約延長を済ませました。 【よいドラフト】 ドラフト1巡目第8位でヴィン・ベイカーを指名。...
View ArticleMilwaukee Bucks 93~94シーズン
鹿93~94シーズン 開幕スタメンはエリック・マードック、トッド・デイ、アンソニー・エイベント、フランク・ブリコウスキーに新加入のケン・ノーマンを加えた5人。ブルー・エドワーズは6マンとなりました。 開幕戦に勝ちますが、2戦目から10連敗を喫し、あっさりドアマットへ。11月末にデイとエドワーズ、12月半ばにエイベントとヴィン・ベイカーを入れ替えると少し勝てるようになりますが、長くは続きません。...
View ArticleMilwaukee Bucks 94年オフ
鹿94年オフ 昨シーズン、リーグ全体で下から2番目だったバックスは、ドラフト・ロッタリーで1位指名権を獲得☆バックスと同率のチームがあと2チームいたため、4位まで落ちる可能性もあったんですが、ラッキーでした。 バックスが指名すると予想されたのはパデュー大のグレン・ロビンソン。再建プランに新たな柱が見えたマイク・ダンリービーは、早めに動きます。 【ドラフト1週間前】...
View Article